2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧
すし、うなぎ、てんぷら ~林 修が語る食の美学 作者: 林修 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2015/02/12 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 「いつやるか? 今でしょ!」で有名な林修先生には、勝手に強い親近感を抱いている。 林先生のプロフィー…
いま、呉服業界で新しいコンセプトの店づくりで旋風を巻き起きしておられる、大塚呉服店の大塚直人さんがブログを始められた。 着物 着物 大塚さんのお店は、伝統的な呉服店とは異なり、若い人がもっとカジュアルに着物を楽しめるようにという提案で満ちてい…
スタッフの採用について、知人に話を訊いていたときのことである。 彼の会社は僕のところより規模も大きく、採用活動もずっと続けていて、採用にあたってのトライアル&エラーをうちよりもずっと多く経験している。 で、そんな彼が言う。「経験者は採用しな…
映画好きの人はもうご存知だろう。 先日のアカデミー賞の授賞式で、脚色賞を受賞されたグラハム・ムーア氏のスピーチがとても感動的だった。 16才のときに自殺未遂をしたことを明かした。 しかし、そんな自分がいま華やかな場所にいる。 そして、自分と同じ…
先日、Mediumの記事を翻訳しているとき、ふたつの面白い言葉に出会った。 そのひとつが、 wantrepreneur 「アントレプレナー」(entrepreneur)と「なりたい、したい」(want)を組み合わせた言葉で、「自分は起業のためのビッグアイディアを持っているとは…
日曜日、いつも通っていた散髪屋さん「ジェイムス*1」に電話をして予約を入れようとしたら、「おかけになった電話番号はお客様の都合により電話を取り外してあります。連絡先は☓☓☓☓☓ ・・・・」 驚いてその番号を書き留め、かけ直す。「理容◯◯です」「ジェイ…
http://www.roppongikabuki.com/ Today, we like to talk about the hot topic of Kabuki. Kabuki is introduced as a Japanese raditional stage performance, with unique and exaggerated action and dancing, Here you can see the general idea of kabu…
起業の教科書には、資金を投資家から集めることが必須のように書かれている。 そのこともあって、ずっと自己資金でやってきた僕は、自分のことを「起業家」とはいわず、「ただの商売人です」と言っている。 とはいえ、色々と感じることがあったのだが、ちょ…
中学生の頃、ジャック・ロンドンの『野生の叫び声』と『白い牙』を旺文社文庫で読んで読書の楽しさを知った。 高校生の頃、勉強に飽きると北杜夫氏の『どくとるマンボウ航海記』と『どくとるマンボウ青春期』を開いて、何度も何度も飽きずに読んだ。 畑正憲…
ともかく、時代の変化が早い。 まったく、早過ぎる。 きのうはじめて使うことになったある求人媒体の担当者Aくんが来てくれたのだが、いままでお願いしていたBくんの会社との違いに愕然とした。 Aくんの会社は後発で、紙媒体なし、メインはスマホである(PC…
Mediumのライターのうち、起業家でもっとも多くのエントリーをあげ、多くのレコメンドを得ているのは、何度か紹介したGary Vaynerchukさんだと思うが、またまた、今朝読んだ最新の記事がぐさっときた。 嬉しい方向で。 彼の記事はいつも短く、わかりやすく、…
基本的に僕は毎日ブログを書く派だ。すくなくともここ3年ぐらいは。 毎日書くことの良い点は何度か書いてきたけれど、僕の実感をまとめると、1.行きつ戻りつではあるけれど、考えが深化する2.書く練習になる3.自分のことをより周囲やお客様に知っても…
マーズワンという火星移住計画が動き出していることは、なにかのニュースで読まれたことがあると思う。(下に短い動画を貼った) 2023年に男女各2名、計4名の人間を火星に送り、火星上に基地をつくって生活させる計画だ。この計画が特異な点は、火星からの帰…
Mediumは、140字では表現できないアイディアやストーリーを、友達以外とも共有しあえるインターネット上の新しい、みんなのための場所です。Medium をはじめてみませんか? https://t.co/dFpAOQ4qEr pic.twitter.com/LmXcuTs2sK— Medium Japan (@Medium_JP) …
https://www.flickr.com/photos/library_mistress/ Where do you buy books? I remember stopping at a small bookstore on the way home from school, spending a lot of time, doing stand-up reading. The bookstores in towns are disappearing and peop…
とても簡単なクイズなので、試してみて欲しい。 僕は間違えてしまった。 まさか、あなたは間違えないと思うが、同じ土俵にするために、原文の英語のままでトライして欲しい。いちおう、日本語訳もつけておいた。 Jack is looking at Anne, but Anne is looki…
*これは答え編です。質問編からお読みください。 8割の人がこのクイズの答えを間違えるという。 僕もその80%に入ってしまった。 この質問は、cognitive miser Quiz(認知的倹約家クイズ)と呼ばれており、いかにひとびとが「じっくり考えずに答えを出してし…
バレンタインだから、甘っちょろい話でも許されるだろうか。 いつも書いている次女の「麦」の上に、「祥子(しょうこ)」という長女がいる。 彼女はすでに結婚して山梨県に嫁いでいる。 よく、「『麦(むぎ)』って、いい名前ねえ!」と褒められるのだが、「…
僕たちは、ロングゲームとショートゲームを同時に戦っている。 ごく当然のことだけど、最近、そのことを痛感することが増えた。 会社人生も、起業や自営業者としての人生も、あるいは、家庭人としての人生も、ひとしく、ロングゲームであると同時にショート…
木工品、たとえば、椅子を自作するとする。 設計図をつくり、板に必要なパーツの形を描いて、それを切り出す。 慣れていないと、のこぎりを挽くのも大変だ。気がつくと線からずれてしまって、切断面が太くなってしまったり、だいぶん切れたと思うと、垂直に…
僕の大好きなイアン・サンダースさんというビジネスライター&コンサルタントの方が、自分のメディアにおけるキャリアを振り返って、後進に伝えたいことを15のエッセンスにまとめておられます。 大学で行われた講義をまとめてMediumに投稿されました(2月11…
誰だったか覚えていないのだが、音楽をやっている人からこんな話を聞いたたことがある。 ある有名なライブハウスのオーナーが、あるビッグアーティスト(名前を覚えているが伏せる)を無名時代から知っていた。 そのオーナーにその知人が、無名時代のビッグ…
夢が叶ったね、と会社時代の友達が言ってくれた。 たしかに、会社員の頃、本を出すのが夢だった。 たぶん、自分の人生には何か大きなこともワクワクすることもおきずに終わるんだろうなと思った時、生涯に1冊何かを書き残せることができたらいいなと思ったこ…
Love wearing `used clothing'(the gown says, `Japan Champion-Japan Police Dog Association Tokyo Branch). Ichiro has been writing his blog everyday for three years ( in Japanese) . One time he wrote about our dog (Love is her name) and this …
ストーリーをつくり始めるための考え方について書かれた、簡潔でわかりやすい解説をみつけました。 翻訳してみましたので、よろしければお読みください。 物語をつくりたい、なにかおもしろい文章を書きたい、楽しい話をしたい、というような時に、心がけて…
子供のころ、両親はよく株の話をしていた。 父は安月給をコツコツと貯めそれを株や外貨に投資していた。 母は家で着物の縫製の仕事をして僕と妹のために貯金をして、そのうちのいくらかを株に回していた。 父は毎日、日経新聞とにらめっこして、証券会社に売…
僕は会社員として18年、自営業者として13年ほど仕事をしてきた。 30年以上にわたるので、そこには喜びや悲しみや苦しみがあったが、ときどき、そのなかで僕が一番幸せを感じたときはいつだったかなと考えることがある。 それを思い出すことによって、ほんと…
冬と言えばスケートだ! たぶん、そういう人は少ない。 スケートを楽しむ人はどんどん少なくなり、関西でもスケート場はどんどん閉鎖された。 僕らが子供の頃、僕の周囲では「スケートをやったことがない子」の方が少数派だったように思う。 しかし、たぶん…
大学時代、僕は水産学科だった。 いくつかある研究室のひとつに、水槽が置いてあってそこにピラニアが2匹泳いでいた。 誰がどんな目的でそのピラニアを持ち込んだのかは知らないが、とにかく、上の写真のような緑に囲まれた水槽ではなく、砂をひいただけの…
難読症に悩まされ高校を中退。学生向けの雑誌を創刊し、中古レコードの通信販売をはじめて成功し、レコード会社を設立。セックス・ピストルズなどと契約しイギリスを代表するレーベルに。その後、ヴァージン・アトランティック航空を設立して小航空業界に参…