ICHIROYAのブログ

元気が出る海外の最新トピックや、ウジウジ考えたこととか、たまに着物のこと! 

★★★当ブログはじつはリサイクル/アンティーク着物屋のブログです。記事をお楽しみいただけましたら最高。いつか、着物が必要になった時に思い出していただければ、なお喜びます!お店はこちらになります。★★★


2015-01-01から1年間の記事一覧

ハイパーリンクチャレンジ2015のバトンもらいました

ブログをずっとさぼっていたら、バルーニスト(風船アーティスト)でミニマリストのエリサさんから『ハイパーリンクチャレンジ2015』という企画のバトンをいただいた。 エリサさんは素敵なブロガーだし、僕の記事を紹介してくださったりもしている。 で、腰…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.628

***********************************************Our office will be closed between 12/25 (Fri) and 1/3 (Sun), Japan time, for the New Year holidays.During our holidays, no new items will be listed, and we won't be able to reply to any emails…

"Superfly" wagara 和柄の女王!

Superflyの志帆さんーー和柄を超クールコスチュームにとりいれられています。 このたび紅白やライブステージでのコスチュームににもイチロウヤの着物からデザインをとりこんでくださるかも・・・どうやら大胆な鶴のデザインがお好みのようですね。どれも最高…

ちょっとずつ元気になってきた~今考えてる8つのこと

photo by Greg Rakozy 1.「ゴールに到達することで幸せになる」ではなく、「ときどきのゴールに向かって道を歩いている、毎日の生活そのものを幸せの源とする」。2.平均寿命から考えると、余命は28年。10,220日、245,280時間。生涯現役を通す。まだまだ…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.627

Obi #314566 Kimono Flea Market Ichiroya http://www.ichiroya.com/item/list2/314566/ Hello from Yuka from Ichiroya. Seeing above these two animals, what comes in your mind? Yes, it is Junishi, 12 animals to represent the year and this year i…

出版社社長Sさんへの手紙

Sさまおはようございます。お返事遅くなり申しわけありません。早い段階で、商業出版のレベルに達していないと判断できたにもかかわらず、長い文章に最後までおつきあいいただき、ほんとうにありがとうございました。Sさんの仕事は、何を読むことに時間を使…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.626

www.kimono-archive.com We are so happy to introduce our Kimono-Archive website which is now `soft-open'. I think we have written about this project in our past newsletter around two years ago. As we see and touch so many old/vintage kimono…

Kimono-Archive(着物アーカイブ)~バーチャル着物ミュージアム~オープンしました!(1)

Kimono-Archive(着物アーカイブ)、『バーチャルKimonoミュージアム』がオープンした。 『バーチャルKimonoミュージアム』というものを考えていると、このブログに書いたのは2013年の3月30日であった。 古い着物(kimono)を、毎日のように手にして写真を撮り…

身を削る

田中翼のアンティーク着物コレクション: モダンと粋を愉しむ 作者: 田中翼 出版社/メーカー: 淡交社 発売日: 2015/11/17 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る アンティーク着物のファンの方なら必ず知っている田中翼さんというコレクター(で販売者…

はるか36年昔に抱いた夢の結末を待つ

夢なんて持つな、夢をもつから苦しくなるという人がいる。 20才の頃、小説家になるという夢を抱いた。 少しずつ書いた。 毎日ではなく、書ける日に少しずつ。 納得のいくものはまったく書けなかった。 2年経って就職し、3年経って結婚し、4年経って子どもが…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.625

Today, we like to introduce `new' spot where you can enjoy the magnificent view of city of Kyoto from a wonderful wooden stage. It is NOT Kiyomizu-dera. The place is called Shogun-zuka. Here is the information: www.japan-guide.com The plac…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.624

Helllo from Japan, this is Yuka from Ichiroya. Have you heard the Japanese word `KON-KATSU'? Not TONKATSU (Pork Cutlet). Kon-katsu is, in short, `marriage hunting' (it is an abbreviation of Kekkon-Katsudo). Doing Kon-katsu means individual…

いくつになっても人生はフィックスされない

自分が参加させていただいたオフ会の記事を読んでいたら、シロクマ先生(シロクマ (id:p_shirokuma))が「最年長のかたに至っては“やがて還暦"」と書かれていて、地面がひっくり返った。 たしかに僕は56歳で、「四捨五入したら60か」と思ったことはあれ…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.623

Hello from Yuka. Tonight, (Sunday, November 8th), we had UNAGI DONBURI for supper. Since Mugi, our second daughter got married and moved, only two of us (Ichiro and me) are at home, together with Love. I am not used to this life style yet,…

いろいろと頑張ってます!

photo by marin いろんなことが起きている。 三田紀房先生と小学館で対談。面白かったんだけど、時間が足らず、ちょっと消化不良気味。ビッグコミックスピリッツ紙面で記事になるそう。 いぬじんさんが編集長を勤め、寄稿させていただいたことのある『僕らの…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.622

www.ichiroya.com Hello from Yuka from Ichiroya. We have two more months in this year. In many parts of the world, people exchange gifts at Christmas time so you may be thinking about what to choose as Christmas gifts for your family and fr…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.621

Hello from Ichiro. I had a chance to visit Matsue (Shimane prefecture), so I stopped at Matsue jo castle on the way. https://en.wikipedia.org/wiki/Matsue_Castle Matsue jo castle tower is one of the twelve castle tower left as they were ori…

経営者を含むすべてのビジネスマンに漫画『マネーの拳』おすすめです!

マネーの拳(1) (ビッグコミックス) 作者: 三田紀房 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2013/03/05 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 久しぶりに漫画を全巻読んだ。 『ドラゴン桜』で有名な三田紀房氏の『マネーの拳』12巻である。 『ドラゴ…

道を下るとき

毎日、努力を重ねる。 少しでも良いものを、少しでも誰かの役に立つものをと。 その方向は明らかだ。わずかでも、上に、ほんのちょっとでも、高度を上げる方向に、一歩、二歩と上がれば良い。 そして、その日一日も、満足感をもって終えることができる。 い…

松江城の天守閣はわずか180円(現在価値120万円)で払い下げられるところだった

松江に用事があって、ほんのちょっと時間がとれたので、今年、国宝に指定されたという松江城に駆け足で行ってきた。 現在、当時のままの建造物として、日本に残っている天守閣はわずか12で、そのうちのひとつ。 大阪城のように最新設備で再建されたところも…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.620

www.bentenso.com http://www.bentenso.com/kimono/lg_en/ Hello from Yuka. There are many tourists from abroad visiting Kyoto this time of the year-actually, not this season only but always, we see many tourists in Kyoto. Kyoto, Osaka, Hirosh…

2か月自転車通勤をしてみた感想

自転車通勤を始めてもうすぐ2か月になる。 自転車を買うとき、ひょっとしたらすぐにやめてしまうかもしれないと思っていた。 で、もし、すぐに乗らなくなったら次女の旦那さんにあげるということにして、ビアンキというイタリアブランドのクロスバイクを奮発…

人生はミリ単位のゲーム~自戒のための覚え

自戒のための覚え。 人生はミリ単位のゲーム。 ゴールを目指して投げ上げたボールは、どれほどゴールに近くても、ミリ違えばゴールに弾かれてしまう。 その1ミリ、取るに足らない1ミリを巡るゲーム。 お買い上げいただけるのか、やめてしまわれるのか、その…

銀行は貸してくれず、キャッシュも尽きるXデーを想像してみる(本の紹介)

小説のプロットづくりのために中小企業の再生や会社法について、いくつかの本を読んでいるのだが、川野雅之氏の『中小企業再生の新しい道標』という本がとても面白かった。 僕の会社は、リサイクル商品のため現金商売であり、また大きな設備投資の不要なECで…

コアビジネスとサイドプロジェクトとブログの関係

自分のコアビジネスとブログとサイドプロジェクトの関係について、今朝読んだMediumの記事が非常にわかりやすく、頭の中が整理できたので、ちょっとシェアしてみたい。 Mediumの記事はこちら。英語OKなら、そちらを読んでいただく方が早い。 medium.com タイ…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.619

photos from FOUNDATION FOR THE PROTECTION OF DEER IN NARA http://naradeer.com/events/ It has been beautiful weather here in Kansai(western Japan) with clear autumn sky. We had a long weekend with a National Holiday on Monday (Sports Day, O…

BS(貸借対照表)が読めない経営者だった・・・

さまざまな本を読んだり情報に接していても、実際はその根本で理解していないということがある。 そして、ある日、その根本が理解できて、ときどきに浮かんではなんとなく解決していたような疑問が、すべて綺麗さっぱり氷解する。 そんなことがある。 恥ずか…

僕はもっとスマホを見ようと思う

2015年9月 2014年9月 目前のことを一生懸命にやっていて、それなりに成果が出ていると、世の中の変化に遅れがちになる。わかってはいるのだけど、ついつい、それへの対応を後回しにしてしまう。 僕も、もちろん、わかってはいた。 スマホの急速な普及にした…

僕の本の韓国語版が発売されました!

僕の一冊目の本の韓国版が発売された。 表紙の写真が、十数年前、僕が感じていた閉塞感をよくあらわしているように思う。 後進のビジネスマンに届けたいと思って書いた文章が、こうやって海を渡り、別の国の人のもとに届く。 翻訳にあたっては、複数のエージ…

ビジネス、才能、そして「書くこと」

僕に投げかけられたふたつの問いが、頭の中をぐるぐると回っている。 それには、自分なりの答えを出したはずのものなのに、まだ、頭から消えてくれない。 その場では、もちろん、いつも考えている答えを言わせてもらったのだが、例の調子で、ちゃんと喋れた…