スタッフへの誕生日プレゼント(実施編)
ICHIROYAは今日から19日まで、お盆休みをいただいています。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
リフレッシュ後、また、スタッフ一同、全力でがんばりますので、よろしくお願いします。
きのうは、スタッフのちょっとした誕生日パーティーをしました。
ちょうど、お盆休み中のスタッフに誕生日をむかえるものが3人。
以前書いた誕生日プレゼントのアイディア。
そのひとの良いところ、好きなところ、そのひとに感謝しているところを、全員で寄せ書きして、プレゼントする、っていうアイディアです。
そういうことは、普段、面と向かっては言いにくいので、それを実際に形にして、相手に伝える機会にするのです。
もともと、アメリカのベストセラー「こころのチキンスープ」の話として、紹介されていたブログを読んだのが発端です。

- 作者: ジャックキャンフィールド,マーク・ビクターハンセン,Jack Canfield,Mark Victor Hansen,木村真理,土屋繁樹
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 1995/07
- メディア: 単行本
- 購入: 19人 クリック: 128回
- この商品を含むブログ (25件) を見る
12人のスタッフは、それぞれ、苦手なところもあるけれど、持ち味があって、いっぱいいいところがある。
そのいいところを、みんなで、誉めよう! 感謝しよう! それを口にだして、文章にして、相手に伝えよう!
そして、ぼくも、充分には見えていない、スタッフのそれぞれの良さを、その寄せ書きを読ませてもらって、再認識しよう。
ということです。
でも、実際に、実施するかどうか、前日まで迷っていました。
ここは学校じゃないし。
そんな子供っぽいこと、やるって言い出して、みんなから拒絶されたら、どうしよう。
でも、調べてみたら、ちょうど3人の誕生日が、お盆休み中だし、お盆休み前のちょっとしたサプライズで、どう転んでも、おもしろかろう、と実施を決意しました。
朝会時。
ちょっと、どきどきしながら、内容を説明して、紙を配りました。
心配していましたが、みんなの反応は、暖かいものでした。
みんな、え~~っ、とか言いながら、紙をとって、3人分の紙を書き始めてくれました。
それを色紙に貼り集めたのが、上の写真です。
それぞれのスタッフの素敵なところ、見習いたいところ、日ごろの感謝の言葉が、それぞれの言葉やイラストで表現されています。
僕にとっても、、やっぱりそうだよね、そういえば、こういう貢献をしてくれてるんだ、僕の知らないところで、こんな風に、周りを助けてるんだ、と、いろいろと知るところが多いものになっていました。
夕方のお茶の時間に、3人のスタッフにプレゼントしました。
スタッフのひとりOくんは、プロのミュージシャン。
急遽、ハピーバースデーの歌をお願いしたら、ギター弾き語りで、3曲披露してくれました。
3人のスタッフがどんな思いで、その寄せ書きを読んでくれているのかは、わかりません。
でも、その表情はとても明るく嬉しそうだでした。
お盆休み前に、とってもいい時間を共有できて、良かったです。
では、皆さん、良いお盆休みを!
(ブログの更新は、続ける予定です)