ICHIROYAのブログ

元気が出る海外の最新トピックや、ウジウジ考えたこととか、たまに着物のこと! 

★★★当ブログはじつはリサイクル/アンティーク着物屋のブログです。記事をお楽しみいただけましたら最高。いつか、着物が必要になった時に思い出していただければ、なお喜びます!お店はこちらになります。★★★


2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

僕が知らなかったemail広告の重要性(2014年のウェッブマーケティングはどうなる)

様々な情報にさらされていると、ついつい最新の情報に重点をおいてしまい、その情報の軽重に関する事実をすっ飛ばしてしまうことがある。 たまたま見つけたTrellisというウエッブ製作会社のIsaisah Bollingerさんの記事、「10 Internet Marketing Trends and…

上司があなたをお酒に誘って伝えたいと思っている7つの真実

大学を卒業したころ、生意気ざかりだった僕は、世の中のことや人間ってやつのことはだいたいわかっていると思っていた。 だから、自己啓発書を読むのも嫌いだったし、教師や親の言うこともきちんと聞こうとはしなかった。 会社でも上司や先輩たちの酒の誘い…

イギリス国立公文書館の軍事日記のオンライン公開開始と『永遠の0』

イギリスの国立公文書館(The Nationa Archives)が、先日第一次世界大戦中に書かれた膨大な軍事日記(Opereation War Diary)のオンライン公開を始めた。(参照) 各部隊で公式に残された記録で150万ページにおよぶが、すでに約20%をデジタル化してオンライ…

頑張って、頑張って、傷ついてしまわないで!ゆっくりと、ちょっとずつ、でも決してやめなければ達成できる!

きのう紹介したJamesさんはウエイトリフターでもある。 今日も彼のブログ記事、「Nobody Says It, But This is the Greatest Weightlifting Lesson I’ve Learned(誰も教えてくれないが、私が学んだ最も大切なウエイトリフティングの練習方法)」を紹介した…

わずか50語の単語を使って2億部のベストセラーを書いたひとがいる!

1960年のある日、ふたりの男が賭けをした。 掛け金はたった50ドルだったけど、その結果には何百万人という人に影響を与えた。 ひとりはベネット・シェルフ、ランダムハウスの創業者である。 もうひとりはドクター・スース。 シェルフはドクター・スースを挑…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.532

Some years ago, I saw the movie, `Kinky Boots'. http://en.wikipedia.org/wiki/Kinky_Boots_(film) Niche market - is easy to find? Niche should be anywhere but you have to be the first to fined that niche... We like to introduce one small com…

インフルエンサーがあなたの発言をシェアするたった5つの理由

「インフルエンサー」という言葉は、普段からインターネットに接しているひとには、よく理解された言葉だと思う。要はネット上で影響力の大きい人たちのことを指す言葉で、その人たちの発信力、情報の電波力が桁外れに大きいので、世論に影響を与えたり商品…

お店を持つというギャンブル~JR大阪三越伊勢丹縮小のニュースに思うこと

不振の続いていたJR大阪三越伊勢丹が大幅縮小を決めたというニュースが数日前に話題になっていた。 三越伊勢丹が梅田に出店すると決まったとき、僕は梅田大丸の営業企画部に在籍しており、非常に不安な気持ちになったことを覚えている。 結果的にJR大阪三越…

100万冊の本を恵まれない子供たちに届けた13歳の女の子がいる~もうひとりのマララさん

この写真の女の子はまったく凄い。 本好きのマリアさんは、読みたくても本の読めない境遇にいる子たちのために、寄付で集めた本を子どもたちに届ける活動をしている。 なんと、8歳のときにRead IndeedというNPOを立ち上げて、自分が18歳の誕生日を迎えるまで…

「ブログの上にも半年?」「ブログの上にも3年?」いや「ブログの上にも9年」だ!

すでに神話のようになった説がある。 様々な分野でトップクラスの実績を残すひとは、ほぼ例外なく10,000時間にわたる努力の末にそこに到達しているという話だ。(たとえばこんなわかりやすいまとめ) 今朝、こんな記事をみつけて少し嬉しくなった。 Debunkin…

ワインのわかる大人と、ワインのわからない大人

お酒の楽しみ方をほとんど知らぬままに中年になってしまった。 この歳になると、かっこいいなと思う大人たちは、自分なりの酒とのつきあいかたを知っている。 たとえば、日本酒とかスコッチの銘柄をよく知っていて、まったくもって、美味そうに飲む。 もちろ…

両親が80代になってはじめて知った9つのこと

たいていのことは、学校や本を読むことで学ぶことができるけど、ほんとうに大切なことは体験してみないとわからないってことも多いようだ。 僕が言っているのは、「老いる」ということ、「老いた両親をみる」ということについてだ。 僕は長男(妹がひとりい…

「黒豹とコミニケーションする信じられない話」がやっぱり信じがたい件

人間は動物とコミニケーションできるのだろうか? 犬とのコミニケーションが成立することはわかっているが、たとえば、トラとか象とかクジラとかと。 The incredible story of how leopard Diabolo became Spirit - Anna Breytenbach, "animal communicator"…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.531

The things I see is different from what our dog(her name is Love) is seeing, I know that. However, I never thought what I see and what our staff see are different. I thought when we see the same thing, they are seeing exactly the same as I…

ひかれてもいい、高齢化の今こそ、男も刺繍!

ホリエモンさんは刑務所で本を読みまくったそうだけど、刑期をそんな風に有益に使えるかたはごく少数だろうなと思う。 僕自身も万一長い長い時間を部屋の中に閉じ込められたら、ずっと本を読んでいられるかちょっと自信がない。 たぶん、半分か2/3ぐらいの…

ひとは先天的に起業家として生まれるのか、起業家になることを後天的に学ぶのか?

ちょっと前の記事に、”「ふつうのおばちゃん」たちが、よっぽど活き活きと古着屋をされているのを見ると、なんだか違うんじゃないか、誰でもとは言わないが、多くのひとが、ひとそれぞれに、それぞれの方法で、自分が生きていくぐらいは稼ぐ能力があるんじゃ…

スカイダイビングでパラシュートが開かない!戦慄の事故の詳細と感動の一部始終

2009年にテキサスで起きたスカイダイビングの事故の様子を当事者ふたりが詳細に語った記事の翻訳です。あまりにリアルな成り行きに戦慄。そして、最後に大きな感動が待っています。(元サイト:When The Parachute Failed, A True Sacrifice)シルリー:私は…

僕が2年近くも毎日実名ブログを書いている理由

いい歳こいてなんで実名のブログなんてやって恥晒してんだよ、って息子がいれば言われるに決まっている。 しかし、2年近く毎日書いてきたがやめない。へこんで何度かやめそうになった。 作家になりたいのかよ? いや、違う。僕が一番好きな時間は仲間とチャ…

どんな棺桶におさまって、この世とおさらばしたいですか?

どんな棺桶に入れて欲しいかなと、ちょっと真面目に考えた。 wikiによると高級品はヒノキ、モミなどを使い豪華な装飾を施して100万円を超えるものもあるらしい。ラワン合板に木目の紙を貼ったようなものもあり、そちらのほうが地球環境にやさしいし、金額的…

デトロイトの廃墟をスキー場に変える若者たちに痺れた!(動画紹介)

たとえ独房に入れられても「遊ぶ」方法を見出すのが人間の強さだと思う。 いや、そんな偉そうなことを言いたいじゃなくて、ただただ、この連中、めっちゃかっこよくない? 場所はあの破綻したデトロイト。 以前、デトロイトのバス会社を経営する若者の話を紹…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.530

It was Coming-of-Age Day(National Holiday) in Japan. We may have written about this ceremony in our past newsletter. On this celebration day, new adults(who become 20 years old during this year) attend the ceremony held by cities. Most gir…

自閉症の私の息子が、いかにビジネスイノベーションをもたらしたか(全文翻訳)

*How My Son's Autism Inspired Business Innovation(2014.1.11) の全文翻訳です。ほぼ間違いないと思いますが、ほんの少し端折った部分もあります。間違いあればお教えください。 ******************************** 私…

スマホを視覚障がい者の杖にするアプリ~発明家の新世紀の到来だ!

昔から発明家に憧れてきた。 世の中に存在しない新しい製品をつくり、人々の暮らしを良くして感謝され、なおかつ巨万の富を得ることができるかもしれない。 発明家は夢の職業だった。 だけどいつしか、技術は高度になり街の発明家たちの扱える範囲がどんど…

こういうタイトルの記事を毛嫌いしないほうが良い10個の理由

ネットでよく見かけるタイトルに、『〇〇すべき10の理由』とか『〇〇ための本当に大切な8つの技術』とかっていうのがある。 かく言う僕も、たとえば『絶対に失敗せずに「商売」を始める10のポイント』などという記事を書いたことがあり、いただいたコメ…

「ウソ」から始まって「真実」に変わるのが、「働く」ってことでは?

僕だけでなく、ひとは人生で二度迷うのだと思い始めた。 いぬじん (id:inujin)さんが最近働くことに関しての記事を書いておられるのだけど、そのなかにこのように書かれていた。 しかし、僕は本当に面倒な人間なので、何か新たなことを見つけようとしても、…

植物に心はあるか(最終回) ~ 植物もインターネットをもっている?

*「植物に心はあるか?(1)」から書き始めた記事の最終回です。(1)から読んでいただけると喜びます! 植物もインターネットのような情報網をもっているらしい。 最近の研究によると、森の地中には木樹の根や菌の張り巡らされた情報網が埋まっており、…

植物に心はあるか?(2)

*昨日の続きです。昨夜最後まで一応読んだのですが、今朝、書こうとするとまた途中で終わってしまいました。明日、(3)を書くか、この記事に追記して終わりにします。どうやら底なし沼に入り込んでしまったようです。英語OKの方は原文にあたっていただく…

植物に心はあるか?(1)

子供の頃、植物にも「こころ」、意識があるという科学ニュースを、学研の『科学と学習』とかなにかで読んで大興奮した覚えがある。 そのニュースのもとは1973年に出版された『植物の秘密』という本だったようだ。 その本によれば、元CIAのポリグラフ技術者に…

5年働いて1年の長期有給休暇。それを3セットやって、40歳で定年っていう働き方はどうだろう?

「40歳定年制」が政府の国家戦略室フロンティア分科会から提言されて話題になったのは、もう一昨年のことになる。 企業からは別として、働く側からの声は、賛否が割れているようだ。 僕は、まさに42歳で会社を辞めて、別の人生を歩みだしたので、ちょっと思…

Kimono Flea Market ICHIROYA's News Letter No.529

ふなっしー スッキリ - YouTube Akemashite omedeto gozaimasu, A HAPPY NEW YEAR from Ichiroya from Osaka. Ogenki desuka? How are you? We hope you had a nice and pleasant start of 2014. From tomorrow, most people start working and schools star…