ICHIROYAのブログ

元気が出る海外の最新トピックや、ウジウジ考えたこととか、たまに着物のこと! 

★★★当ブログはじつはリサイクル/アンティーク着物屋のブログです。記事をお楽しみいただけましたら最高。いつか、着物が必要になった時に思い出していただければ、なお喜びます!お店はこちらになります。★★★


2013年は人類20万年の歴史の中で最高の年であった!

f:id:yumejitsugen1:20131213082604j:plain

 

    2013年もあと19日を残すのみとなった。
 どんな年だっただろうか?良い年だったろうか?
 それはもちろん人それぞれ。
 日本で何が起きていようと、世界で何が起きていようと、身近に起きた事象に大きく左右される。

 たまた見つけたこのページ(5 Reasons Why Was The Best Year In Human History)には、

 2013年は人類の歴史で最高の年であった
 

 と書いてあった。
 個人的な事情はさておき、そう言われても、正直ピンとこない。
 われらとおなじ新人類が生まれたのが20万年前と言われているので、20万回巡ってきた人類の歴史の中で、今年が最高だという。
 やっぱり、ピンとこない。

 ざっと読んでみると、理由はこういうことであった。
 様々な観点からみて、世界は人間の尊厳、人間の生命・権利を尊重する方向で進歩きた。
 それは、ここ数十年顕著になっており、その数十年の最後の年であるから、人類最高の年だと言えるのだ、と。
 いやもちろん、その論法であれば、巨大隕石が落ちてくるなどという想像を絶することがなければ、来年はさらに良い年になるし、その先もまた然りということになってしまうのだが。

 

 でも、いくら懐疑的な僕でも、そのページに例示されている「5つの理由」は、ほとんど既知のものであるとはいえ、あらためて納得できるものであった。
 
 そうか、毎日ニュースに接していると、悪い話ばかり聞こえてくるので、ついつい人類の未来に悲観的になってしまうのだが、やっぱり、人類ってやつの底力は凄い。
 
 つまり、孫のいち乃の時代は、今よりも良い世界になっているはずだ。
 ちょっと、ホッとした。

 さあ、もうちょっと、娘やいち乃や、若いひとたちのために、がんばろう。


*世界が良くなっていると言える5つの理由の要点だけピックアップして紹介すると・・(以下)

 
1.寿命が伸びた

 世界の平均寿命:1950年 47年→2011年 70年

 

2.貧困からの脱出

 一日あたり1.25ドルで生活する極貧層が世界人口に占める割合:1981年 40%→2010年 14%
 その値は発展途上国では 1981年 63%→2010年 44%

3.戦争は稀になり、戦死者も減っている

 10万人あたりの戦死者の数:300人(第二次世界大戦のころ)→30人(朝鮮戦争のころ)→10人強(ベトナム戦争の時代)→一桁(1970/80年代)→1人以下(現在) 
 

4.殺人や凶悪犯罪は減少

 世界で殺された人の数:2001年 557,000人→2008年 289,000人 


5. 人種差別、性差別などの差別が減少

 
photo by Luz Adriana Villa A.