ICHIROYAのブログ

元気が出る海外の最新トピックや、ウジウジ考えたこととか、たまに着物のこと! 

★★★当ブログはじつはリサイクル/アンティーク着物屋のブログです。記事をお楽しみいただけましたら最高。いつか、着物が必要になった時に思い出していただければ、なお喜びます!お店はこちらになります。★★★


餅は餅屋宣言!



きのう、大盛況のうちに、催「キモノハイスタイル大阪2012」は終わりました。
おかげさまで、2日間で、460人を越えるお客様をお迎えすることができ、また、ご来場のお客様には、綿業会館の雰囲気や、さまざまな志向の最高のキモノを見ることができたと、ご好評をいただきました。
春に、2,3人の仲間と、やったことがないような催がしたいね、と盛り上がってから、半年。
ようやく、肩の荷が降りたようで、ほっとしています。
ご来場いただいたお客様、出展いただいた仲間の皆さん、装飾、宣伝、運送の皆さん、暖かくお世話いただいた綿業会館の皆さん、ほんとうに感謝しております。
また、TwitterFacebookを通じて応援いただきました皆さんにも、深く感謝しております。
ありがとうございました。


ヒリヒリとするような心配な毎日が終わって、久しぶりにゆったりとした気分で、ラブの散歩に行きました。
ふと気づくと、路傍に綿が弾けてました。
わずかな量ですが、この綿は、そろそろ摘み取られて、糸に、布になるのでしょうか・・

ところで、今回、強く感じたことがあります。
一口にリサイクルやアンティーク着物を扱うお店と言っても、それぞれ、千差万別です。
それは、商品の好みが、違うだけ、ということに留まりません。
販売するひとが誰か、販売する人は何を着ているのか、どんな風にお客様にお声かけするのか、どんなお話・接客をするのか。
それぞれが、独自のスタイル、仕入れ方法、商材、売り方、宣伝の仕方、オペレーションを持っています。
そしてそれは、それぞれの事業主さんや主力メンバーの資質、一番得意なものを伸ばす形で、そのスタイルが達成されています。

仲間たちの素晴らしい展開を見ていて、とてもうらやましく思いました。
仲間たちのようになりたい、と思いました。
しかし、がんばりたいと思っても、不得手なことには、どうしても限界があります。
不得手なことにいくら汗をかいても、仲間たちのようがいるようなところに、いける気がしません。

やっぱり、僕や、嫁や、麦が、一番、得意な方法で、得意な分野、オペレーションでいける道を行くしかありません。

ということで、「餅は餅屋」、宣言をしたいと思います。
また、あすから、一同、ネットでの販売に、120%のチカラを結集し、ご期待にそうよう、がんばりたいと思います。

催キモノハイスタイルへの応援ありがとうございました。
そして、これからも、ネットショップ、ICHIROYAをよろしくお願いいたします。